廃棄物
基本的な考え方
NSDは、事業活動に伴う環境負荷の低減を重要な経営課題の一つと捉えており、その一環として、廃棄物の削減・資源循環の推進に取り組んでいます。
廃棄物削減・資源循環に向けた取り組み
パソコンのリユース・リサイクル率100%の維持
NSDでは、使用済みパソコンなどの情報通信機器について、社内における再利用を優先的に検討し、再利用が困難な場合には、契約業者へ適切に引き渡しを行うことで、100%のリユース・リサイクル率を維持しています。また、情報セキュリティの観点から、機器内のデータについては、物理破壊もしくはデータ消去ソフトによる完全な抹消処理を施しており、個人情報や機密情報の漏えい防止を徹底しています。
ペーパーレス化の推進
NSDは、業務プロセスのデジタル化を推進する中で、決裁書・申請書といった社内文書の電子化を進めており、紙ベースでの回覧・保管の必要性を可能な限り排除しています。
また、ISO14001における取り組みの一環として、紙資源の使用に着目し、2020年度を基準として、2030年度までに印刷枚数を45%削減するという長期的な環境目標を設定しています。月次モニタリングや削減活動の共有を通じて、目標達成に向けた進捗を実現しています。